コロナ禍によって最近はアウトドアに注目が集まり、家に居ながらにしてアウトドア気分を楽しめる「アウトドアリビング」に人気が集まっています。

そこで、実際にアウトドアリビングを設ける際のポイントや楽しみ方、さらには、重量鉄骨住宅ならではのアウトドアリビングのメリットと実際の設置事例をご紹介します。

アウトドアリビングの特徴とメリット

アウトドアリビングとは、リビングとつなげてウッドデッキやテラス、バルコニーなどを設け、屋外空間を身近に楽しめるセカンドリビングのようなスペースのことを示します。

 

 

アウトドアリビングには、次のようなメリットがあります。

 

アウトドア気分を気軽に味わえる

アウトドアリビングは、家に居ながらにしてアウトドア気分を気軽に味わえるのが大きな特徴です。庭の自然を身近に感じながら、おうちキャンプを楽しむこともできます。

 

LDKと一体化して開放感を創出できる

アウトドアリビングとLDKを仕切る窓を開け放つと、家の中と外を一体化させることができます。

そのため、開放感がいっそう感じられ、ホームパーティなどの際にも大勢のゲストを招いて空間を広々と使えます。

 

多目的に利用できる

アウトドアリビングは水はねや汚れ、においを気にせずに使うことができ、室内から視線も行き届くため、バーベキューや青空ブランチ、子どものプール遊びや外遊び、DIYなど、多目的に利用できるのがメリットです。ペットを飼っているお宅では、 ペットの遊び場としても利用できます。

 

アウトドアリビングを設ける際のポイント

アウトドアリビングには、主に次のようなパターンがあります。

 

・1階のLDKと繋がるウッドデッキやタイルデッキ

・2階のバルコニー

・屋上庭園

 

アウトドアリビングを設ける場合には、次のようなことに留意するとより使い勝手が向上します。

 

床の素材選びはメンテナンス面を考慮して

アウトドアリビングの床素材は、無垢材を選ぶといっそうリビングらしい心地よさが生まれますが、木は傷みや腐りが生じやすいため、塗料の塗り替えなどのメンテナンスが必要となります。

そのため、メンテナンス面を考慮すると、タイルや樹脂木材、合成樹脂の方が手入れがしやすく耐久性に優れています。

 

屋根を設けるといっそう寛ぎやすい空間に

デッキに屋根を設けておくと、真夏の陽射しを遮ることができ、雨にも濡れずに済むため、いっそうくつろぎやすくなります。屋根を付けられない場合にはタープやシェードを利用して日陰を作ることもできます。

 

生活動線の延長線上に設けること

アウトドアリビングを生活動線の延長線上に設け、LDKと繋がるようにすると、使い勝手か向上します。特にキッチンと近い距離にあると、バーベキューや青空ブランチなどをする際に食材や食器類などを運びやすくなり、気軽に外での食事やカフェタイムを楽しめるようになります。

 

収納スペースを近くに用意すること

バーベキュー道具や子どものプール、キャンプ用品など、アウトドアリビングで使う道具類をしまっておける収納スペースが近くにあると便利です。

 

プライベシーへの配慮

特に1階にアウトドアリビングを設ける場合には、周囲からの視線を遮るフェンスなどを設けて、人の目を気にせずゆったりくつろげる空間づくりを心がけましょう。

 

照明や洗い場、コンセントなどの確保

夜でも快適に過ごせるための照明や、水を使える洗い場やコンセントを近くに設けておくと便利です。

 

 

重量鉄骨ならではのアウトドアリビングのメリットと施工事例

このように、アウトドアリビングがあることで、暮らしにプラスαの楽しみが生まれますが、重量鉄骨住宅の場合は木造住宅よりも大空間・大開口を可能にするため、さらに自由度の高いアウトドアリビングを実現できます。その事例をご紹介します。

 

施工事例A 居室と繋がる大空間アウトドアリビング

 

重量鉄骨住宅の2階に広い居室を設け、その南面に大空間バルコニーを設置。居室とバルコニーを繋ぐ木製のスロープを設けたことで、小さなお子様やお年寄りの方も安全・気軽に行き来できます。建物が市街地に位置するため、2階にアウトドアリビングがあることでプライバシーを確保しつつ外遊びを満喫できます。また、これだけ広さがあれば、バーベキューやプール遊び、ガーデニング、トレーニングのスペースなど、どんなことも自由に楽しめます。

 

施工事例B ガレージ上を利用した20畳のアウトドアリビング

ガレージの上を利用して20畳もの広さのアウトドアリビングを実現。三方向に視界が開け、眺望も楽しめます。

 

施工事例C 重量鉄骨造のメリットを最大限に活かす!将来増築のためのスペース利用方法

重量鉄骨造の道場併用住宅に設けたアウトドアリビング。屋根付きなので雨天でもトレーニングができます。屋外なので換気の必要もなく、コロナ禍には特に重宝しました。

また、将来このスペースを「部屋」としてリフォームすることが可能です。永くお住まいいただくために、このような使い方ができるのも重量鉄骨造住宅の魅力の一つです。

 

まとめ

このように、アウトドアリビングには、1階のLDKと繋がるウッドデッキやタイルデッキ、2階のバルコニー、屋上庭園といったさまざまなスタイルがあります。そして、アウトドア気分を気軽に味わえることや、LDKと一体化して開放感を創出できること、そして、多目的に利用でき、日々の暮らしをいっそう豊かにできるというメリットがあります。

 

また、アウトドアリビングを設ける場合には、次のような点に留意すると使い勝手が向上します。

 

床の素材選びはメンテナンス面を考慮する

屋根を設けるといっそう寛ぎやすい空間になる

生活動線の延長線上に設ける

収納スペースを近くに用意する

プライベシーに配慮する

照明や洗い場、コンセントなどを確保する

 

さらに、重量鉄骨住宅の場合は木造住宅よりも大空間・大開口を可能にするため、さらに自由度の高いアウトドアリビングを実現できます。

 

「実際にアウトドアリビングを見学してみたい」という方は、中村建設のモデルハウスにもアウトドアリビングがありますので、そちらをぜひご見学ください。

立地を考慮の上で、ご家族のご要望に合ったアウトドアリビングのご提案もさせていただきます。